- Q:リウマチで現在治療中です。この食品を食べたらリウマチが良くなる、逆に悪くなってしまうなどありますか? (さいたま市 70歳代女性)
A:リウマチは、食事の内容が直接影響する糖尿病や脂肪肝などとは違いますので、そこまで食事の内容が大きく影響するとは言われていません。なので、何かを食べたほうが良いとか食べてはいけない等はなく、バランスよく色々なものを召し上がって頂くと良いと思います。その上で、魚や野菜、カルシウムなどは不足しがちなので、きちんととれているか食事を見直してみると良いかと思います。
リウマチや膠原病の方に、お勧めの食事、食品、栄養素ってなんですか?
ワンポイント解説
リウマチは免疫細胞が暴走する事が原因の病気なので、食事内容がリウマチに影響する事はあまりありません。テレビや学校の給食の時間にお聞きになった方も多いと思いますが、5大栄養素(たんぱく質、炭水化物、脂肪、ビタミン、ミネラル)をバランスよくとる事が大切です。
ただ、油断していると好きなものや調理が簡単なものばかり食べてしまったりして、体重が徐々に増えてしまったり、しらずしらずに栄養素が偏ってしまう事があるので、管理栄養士さんにもお聞きして注意点をまとめてみました、お役に立てれば幸いです。
リウマチ・膠原病 バランス良い食事のチェックリスト
□野菜は不足していませんか?
・野菜の目安は、両手1杯分の生野菜が1食分になります。
・包丁で野菜を切ったりが大変な方は、カットキャベツや冷凍ブロッコリーなどを使うのもお勧めです。
□最近、魚を食べていますか?
・目安は肉よりも魚を多く食べましょう!
・魚の調理が大変な方は、電子レンジであたためるだけで食べられる焼き魚がコンビニで販売されていたり、レトルトのイワシの梅煮やさんまの煮付けなどはインターネットでも販売されていますのでご活用ください。
□カルシウムはきっちりとれていますか?
・カルシウム接種だけでなく、その吸収と良くするビタミンDも一緒に取りましょう!
・カルシウムは牛乳や乳製品だけでなく、小魚(しらすやジャコ)、骨ごと食べられる魚でも手軽にとれます
・ビタミンDを多く含む、干しシイタケ、きくらげ、キノコ類、鮭、青魚も一緒に食べてくださいね。
□炭水化物や脂肪をとり過ぎていませんか?
・体重が増えてきたり、血糖が上がってきている方は要注意です
・パンやお米、お菓子、ラーメン、デザート、お肉など、ついつい食べてしまうものが炭水化物や脂肪が多いものになるので注意が必要です。先に野菜や魚などオカズから食べ始めるのもお勧めです。
野菜・魚・カルシウムがとれる簡単料理♪
サバ缶・魚の缶詰を、野菜と一緒にホイル焼きにしたり、野菜炒めに加えると手軽に不足しがちな栄養素がとれます。
その他には、レトルトのイワシの梅煮、さんまの煮付けなどはインターネットでも販売されております。
なお、よく質問をお受けするサプリメントについては、特定の栄養素を取り過ぎて逆に悪さをしてしまう過剰症の心配があります。
特に、腎臓の数値が悪い方などは注意が必要で、主治医の先生にご相談してからサプリメントを使うか決められる事がお勧めです。
文章 医師 佐藤理仁